正統派サンドイッチが食べたい
きょんここです。
正統派って…??

私は、白い服をほとんど持っていません。
昔の職場でよくボトムに白を合わせる子がいまして、「勇気あるな」と思ってしまうタイプです。
今の職場で沢山白いパンツを見ると「よく履くなぁ~」とひそかに称えます。
だって
・汚れが心配
・透けが心配
じゃないですか…。
ですが、最近ちょっと発見しました。
私は数年前に福袋で白いダウンを入手していて、それは私の持っている数少ない白服の1枚です。
年末年始にかけ、着用し始めたのですが、外出先の鏡を見て驚きました。
左肩にうっすら赤い色が…。
原因はすぐわかりました。
私、赤いコートを白いダウンの上にかぶせて保管していたのです。
おそらく色移りしてしまったかと。
気づいた時は恥ずかしいと思っていたんですが、その後も普通に着ています。
つまり、白を着るってことは
「汚れても気にしない」
ことなのかな?
って、おもっちゃいました・笑
(ちがう!ってツッコミが来そうですが)
でもやっぱり、夏の汗染みとか黄ばみとかは嫌ですよ!
なので、私は白を着るなら冬物かな~と思っています。
白でなくても、素材によって汗染みや水に濡れたのが目立ったりする服ありますよね。
これは結構がっかりします。
ただできるだけ目立たないもの~って探しても、見つからないんですよね。
もっと素材を研究せねば~!!
ブログランキング☆目立たない白を!☆
スポンサーサイト